今期は総括すると「作品」ではなく「広告」のアニメが多かったなぁという印象。
1クールで綺麗にまとまる作品が少なすぎます~。
2期が前提だったり、「続き気になったら原作読んでね~」って投げっぱなしで終わるの勘弁してください。
でも沢山の萌えをありがとう。
というわけで
コレの解説していくよ~。
君は冥土様。_横谷李恋
グレート The 萌え萌え妹
わんぱくで無邪気なガキが好きだから、初登場時は本当に驚愕して叫んだ。
あと、自分がレギュラーDJさせてもらってる「あにげん」ってイベントのイマジナリー妹(ウソ、実際に存在する。だって声とか付いてるし)である「源あにめ」にそっくりで、それにも驚愕した。
↑コレ
やっぱ元気な妹って、最終こういう感じになるんかなぁ。
横谷李恋が登場すると、その回の幸福度が5割増しとかになる。
凄いぜ。
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中_ジル
わんぱく主人公。
食べるの大好きで、ぬいぐるみ(結局コイツの正体は?)大好きで、素晴らしいわ。
同クールに放送していた「歴史に残る悪女になるぞ」はモリモリ成長して悲しかったけど、ジルは最後の最後で10歳から11歳になっただけで…嬉しい。
ゴーゴーカレーコラボの旗見て思ったけど、やっぱ子供時代って可愛すぎる。
結婚するって、本当ですか_カオリー
ガールズって年齢でもなくね?
1話だけあったマッチングアプリ編の女。
バツイチの恋愛とか諦めとかを物語として美しく描いていて本当に魅力的だった。
いつもは、こういうキャラ入れないんだけど回が刺さってずっと忘れられなかったからガールズ入り。
ちなみに、原作読んだらもう1回だけ登場してた。
その話も凄かったから、是非とも読んで欲しいわ。
アオのハコ_蝶野雛
負けヒロインって、美しい
コイツのおかげでキトアカ苦手病が治りました。
早くボロボロに振られてグシャグシャに泣いてほしい。
続きも楽しみですなぁ。